東洋医学概論|鍼灸師国家試験問題|41問〜60問

第26回国家試験 問題99

次の文で示す患者の病証でみられる脈診所見はどれか。「52歳の男性。主訴は腰痛。不眠や手足のほてりを伴う。仕事の疲れがたまると眩暈や盗汗が起こる。」

第24回国家試験 問題98

陰虚にみられる舌苔はどれか。

第28回国家試験 問題99

次の文で示す患者の病証で最もみられる舌所見はどれか。「54歳の女性。主訴は肩こり。2週間前に感冒にかかり咳が強く出た。現在も透明な鼻汁が出て痰が多い。」

第25回国家試験 問題98

次の文で示す患者の病証でみられる舌象はどれか。
「43歳の男性。主訴は頭痛。めまい、目赤、胸脇苦満を伴う。最近、仕事上のストレスを抱えている。」

第28回国家試験 問題91

脈中を行き、血をめぐらすのはどれか。

第22回国家試験 問題99

心気虚、心陽虚に共通する症状はどれか。

第22回国家試験 問題94

中焦の生理機能と関係の深いのはどれか。

第29回国家試験 問題94

胸中に集まる気について正しいのはどれか。

第27回国家試験 問題101

次の文で示す患者の治療方針で最も適切なのはどれか。「27歳の女性。月経過多に悩む。食欲不振で大便溏薄、臍部に力がなく、四肢が冷える。面色委黄。」

第25回国家試験 問題92

水の上源といわれる臓腑はどれか。

第27回国家試験 問題90

五行色体で相剋関係にある組合わせはどれか。

第28回国家試験 問題90

五行色体における五脈と五病の組合せで正しいのはどれか。

第22回国家試験 問題105

迎随の補瀉で補法はどれか。

第21回国家試験 問題104

だるい痛みはどれか。

第22回国家試験 問題103

心・心包の病証で多くみられるのはどれか。

第25回国家試験 問題93

心下付近に結ぶ経筋はどれか。

第29回国家試験 問題98

三陰三陽病と症状の組合せで正しいのはどれか。

第29回国家試験 問題91

陰陽の属性が同じ組合せはどれか。

第22回国家試験 問題100

統血作用の失調でみられるのはどれか。

第23回国家試験 問題92

元気の説明で正しいのはどれか。