令和元年度(第28回)鍼灸師国家試験問題|午後-79問〜午後-60問

第28回国家試験 問題41

化膿性炎症の起炎菌として最も適切なのはどれか。

第28回国家試験 問題42

抗体を産生する細胞はどれか。

第28回国家試験 問題43

自己免疫疾患と自己抗体の組合せで正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題44

腺癌の発生頻度が最も高いのはどれか。

第28回国家試験 問題45

脳血管障害により片側顔面と反対側半身の温痛覚障害をきたす部位はどれか。

第28回国家試験 問題46

改訂長谷川式簡易知能評価スケールの質問で、アルツハイマー病では病初期から答えられないのはどれか。

第28回国家試験 問題47

排尿障害の検査で初めに行うのはどれか。

第28回国家試験 問題48

右股関節に屈曲拘縮がある患者の歩行時の特徴で正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題49

疾患と視診所見の組合せで誤っているのはどれか。

第28回国家試験 問題50

咳嗽について正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題51

頸椎を後側屈して頭部を圧迫する理学検査はどれか。

第28回国家試験 問題52

脈拍について正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題53

腹部触診について正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題54

ショックの分類と原因の組合せで正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題55

次の文で示す症例の確定診断のために最も重要な検査はどれか。「25歳の男性。10日前に上気道炎に罹患、3日前から両下肢の粗大筋力が低下、後に両上肢へと進展した。」

第28回国家試験 問題56

次の文で示す症例に対する歩行介助で最も適切なのはどれか。「58歳の男性。2年前から右手の振戦が出現、後に動作が緩慢になってきた。急に狭くなる場所では足が前に出ない。」

第28回国家試験 問題57

白血病についてウイルスが原因で日本の西南地方に多いのはどれか。

第28回国家試験 問題58

大腿骨頭すべり症で陽性になるのはどれか。

第28回国家試験 問題59

頸椎椎間板ヘルニアについて正しいのはどれか。

第28回国家試験 問題60

尿路結石の再発予防に有用なのはどれか。